はじめに
 
初めにお読みください


はじめに


● 当サイトに来ていただきありがとうございます。
埼玉県深谷市に事務所を開設している行政書士の新井浩二と言います。
このサイトは現在法律の問題に困っている方のお役に立てるサイトにしていこうと思いますのでよろしくお願いいたします。
具体的には
・ 通事故の事後処理(損害賠償請求・示談書の作成)
・ 各種内容証明の送付
・ 帰化・永住許可等の国際業務
・ 各種契約書の作成
・ 告訴状の作成や悪徳商法対策
・ 会社設立業務等・・・

・   女性の為の法律ガイド 行政書士が官公署に提出する書類と言っても非常に種類が多く、数千から一説には1万種類にも及ぶとも言われます。
ただし実際には行政書士がその全ての書類作成に関わっている訳では無く、多くの場合以下のような書類作成を行っています。
 
建設業許可に関すること 建設業許可申請、公共工事入札指名願い、経営事項審査申請、営業年度終了届など
自動車に関すること 自動車登録申請、車庫証明、貨物運送業免許申請など
営業の許可に関すること 飲食店・バー・旅館、麻雀・パチンコ・料理店等の営業許可申請、古物商・薬局・たばこ屋等の営業免許、産業廃棄物処理業の許可、宅建業・酒類販売等免許申請
法人設立に関すること 株式会社・有限会社・組合等の設立、変更手続き等。医療法人、宗教法人、社会福祉法人・NPO法人の設立・変更手続きなど
農地に関すること 農地を宅地にしたい、農地を売買したいなど、農地法第3条、第4条、第5条の許可申請および届出
土地利用に関すること 開発許可申請、道路位置指定申請、国土法届出、公有地の用途廃止、払い下げ等の許可申請、道路、河川法の占有許可、承認申請など
遺言、相続に関すること 相続人や相続財産の調査、確定、遺言書、遺産分割協議書の作成や、財産相続の手続きなど
交通事故に関すること 自賠責保険金または損害賠償額の請求、示談書の作成、任意保険の請求など
権利義務に関すること 各種契約書・念書・示談書・協議書等の作成、告訴状・告発状・嘆願書・請願書・陳情書・行政不服申立書・上申書等の作成。内証証明郵便の作成など
外国人に関すること 外国人入国手続き、在留資格変更許可申請、在留期間更新許可申請、永住許可申請、帰化許可申請など。

このように行政書士は街の身近な法律家として皆様の生活の一部として浸透しています。
そして行政書士に頼むメリットは
・ 時間を節約できます・・・行政書士に頼めば要点のみお伝えいただくだけで、あとはご希望に応じ、書類作成から証憑類の収集、役所への提出まで全てを代理します。
・ 専門知識に基づいたアドバイスが受けられます・・・役所でもらえる資料には最低限のことしか記載されていない場合も多く、わかりづらいため、結果的にかなり遠回りをさせられることがあります。
このような場合でも、行政手続きの専門家である行政書士に相談すれば、目的を達するために一番効率的かつ確実な方法をアドバイスします。
・ 秘密が守られます・・・もっとも重要かつ大きなメリットはじつはこの点であると思います。行政書士等の士業者は「業務上知り得た事実」を他人に漏らした場合、法律により処罰されます。
自分のプライバシーに関わることはなるべく他人には話したくないものです。その点、国家資格者である行政書士ならば確実に守秘されるため安心です。
このサイトは身近なわからない疑問をわかりやすく理解していただく為に作りました。
わからないことはどんどんメールでお知らせください。
なおこのサイトはリンクフリーです。




 

サイト内のすべての画像・記事・文章等に関して、無断引用・無断転載は固くお断りします。
〒366-0005埼玉県深谷市町田357048-587-1505
新井行政法務事務所 (オフィシャルホームページ)
Copyright (c) 2003-2005, by koji arai. All Rights Reserved.


お独りで悩むより専門家への相談が解決への近道です。お気軽にご相談ください。